暇人のしれっとつぶやき

日々の疑問に思ったことをつぶやいていきます

意外と知らない?!サイバー攻撃って何?わからない人のために簡単にまとめました

スポンサーリンク

 

 

 

f:id:mikoharu:20170912112713j:plain

最近お隣の国でゴタゴタがあり世界中で不安定な状況が続いています。
他人事みたいな感じがしますが、インターネットが主流になっているこのご時世。
便利な世の中になってきていますが、サイバー攻撃という犯罪もかなり増加しているみたいです。

そのであまり知らなかったサイバー攻撃について自分でも勉強するために簡単にまとめてみました。

 

 

 1.サイバー攻撃とは

 2.クラッキングの意味

 3.サイバー攻撃の目的

 4.サイバー攻撃の種類

 5.サイバー攻撃を防ぐ方法

 

 

f:id:mikoharu:20170912115120j:plain


1.サイバー攻撃とは

コンピューターネットワーク上で、特定の国家、企業、団体、個人に対して行われるクラッキング行為。政治的、社会的理由に基づき、社会に混乱をもたらしたり、国家の安全保障を脅かしたりすることを目的とする破壊活動は、特にサイバーテロともいう。 引用:デジタル大辞泉

 

 

 

2.クラッキングの意味

まあ噛み砕いて言えば不正にアクセスして、悪意を持ってデータを盗み見たり、破壊したりして迷惑をかける行為のことを言います。
この行為をを行うもののことをクラッカーと言います。

 

ハッキングと呼ぶ人もいますが、ハッキングは本来コンピューターのエンジニアリング
全般を指すものなので、不正アクセスの意味はありません。

 

 

スポンサーリンク

 

3.サイバー攻撃の目的

 


ではなぜこのようなことをするのでしょう。

 

攻撃の目的とは、どの不正行為にも共通に見られる金銭盗取や、単に世間を騒がせて自己満足する愉快犯的なもの、国家や企業などの組織体の戦略変更やイメージダウンを狙う組織犯罪、産業スパイ活動、また、ハクティビストによる政治的・社会的な主張など、攻撃者のタイプにより異なると言われています。

 

すなわちする人によって目的は違うということですね。

 

 

4.サイバー攻撃の種類


攻撃の種類にもいろいろなものがあります。

詳しく解説しているサイトがあったのでより詳しく知りたい方はこちらを参考にしてみてください。【サイバー攻撃(不正アクセス)の種類】


正直調べるまでこんなにあるとは知りませんでしたし、これほど危険なものがひそんでいるのも知りませんでした。


無知って怖いですよね。

 

今までは知らないからわからないで済んでいましたが、知ってしまうともう怖くてネットを繋げなくなってしまいます。
ではサイバー攻撃を防ぐ方法ってあるのでしょうか。

スポンサーリンク

 

5.サイバー攻撃を防ぐ方法

 

簡単にまとめてみますとこんな感じになります。

 

1、侵入させない(入り口対策)
2、外部通信をさせない(出口対策)
3、活動させない(内部対策)


1.「侵入をさせない」すなわち入口対策では、自分のパソコンに侵入を
させないことで攻撃を未然に防ぎます。

 

2.「外部通信をさせない」すなわち出口対策では、外部と通信することで
ウイルスがさらに拡散し被害を増大させないよう、外との通信をさせないことで、
情報を持ち出されるリスクを減らしていきます。


3.「活動をさせない」すなわち内部対策では、感染してしまった端末からさらに
ウイルスが拡散するのを防ぎます。

 

 

ここまでが簡単な説明になります。
少し長くなりましたが、少なくとも自分で使うパソコンのことぐらいは知っておく必要はあるということですね。みなさんも便利だからと言ってなんでも気軽にクリックをしないように注意しましょう。

 

 

スポンサーリンク